美富薪炭 炭販売しています 美富薪炭の炭はNPO法人マイスペース美幌の本部で購入することができます。大変軽く着火しやすい炭ですので、火おこしが苦手という方にぴったりです。また、バーベキューの途中で炭を足したいときなどすぐに着火するので、とても便利!町内の間伐材を使って... 2023.03.17 美富薪炭
美富薪炭 オホーツク・テロワールの店(コープさっぽろびほろ店内)にて木炭販売中! 五月に入り、そろそろBBQが美味しく楽しい季節となってきました。(BBQは一年中美味しく楽しいのですが…)暖かくなってきたし、外で焼肉したいな~なんて思っている皆さん、コープさっぽろ びほろ店内のオホーツク・テロワールの店で美富薪炭のエコ炭... 2023.05.19 美富薪炭お知らせ
報告 「有限会社 マルミ塗装様」、炭の購入ありがとうございます 有限会社 マルミ塗装様が美富薪炭の炭18㎏を購入してくださいました!ありがとうございます。会社やお世話になっている関係者の皆様が使用する焼肉用(BBQ用)の炭として 美幌町の間伐材を活用した美富薪炭のエコ炭を選んでいただきました。 障がい者の雇用や会社のCSRにも繋がるということは素直に嬉しいと言っていただき、こちらも嬉しくなりました。 2023.05.08 報告
未分類 みんなの食堂が北海道新聞に掲載されました 3月19日に開催した「みんなの食堂」の記事が3月28日の北海道新聞に掲載されました。青い空と大きなお肉の写真!炭火焼の美味しそうなにおいが伝わる写真ですよね(^▽^)昨年度は、みんなの食堂以外にも炭フェスを開催いたしました。こういったイベン... 2023.04.10 未分類
お知らせ 22年度保護者評価表・事業所自己評価表 22年度保護者評価表および22年度事業所自己評価表を掲載しております。事業所の放課後等デイサービス内にあるPDFデータをご覧ください。 2023.04.10 お知らせ
美富薪炭 みんなの食堂【報告】 3月19日(2023)、「町村部における困窮者支援活動拡大事業」として「みんなの食堂」を開催いたしました。場所は美富薪炭の製炭炉もある、美富ベーカリー前。用意した100食は12時半前に全て完売いたしました。ご来場くださった皆さま本当にありが... 2023.03.27 美富薪炭報告
報告 地域特別講義・調理実習in美幌高校 当法人理事長 野口が美幌高校に地域特別講師として招かれ、調理実習を行いました。今後も地域に貢献できるような活動に励んでいきたいと思います! 2023.03.27 報告
美富薪炭 みんなの食堂開店します マイスペース美幌では町村部における困窮者支援活動拡大事業として、みんなの食堂を一日限定で開店いたします。日時は3月19日日曜日、時間は11時から14時、場所は美富ベーカリー(美幌町美富29-1)となっています。鶏と豚のW肉丼と豚汁のセットで... 2023.03.09 美富薪炭お知らせ
報告 マイスペース美幌で豆まきしました! 北海道では定番の落花生での豆まき。みんなで鬼に向かって、「鬼はそとーー、福はうちーー」と落花生を投げつけました。この可愛い(?)鬼は新人スタッフの手作り。味がある鬼さんですね。今年は、コロナウィルスも収束してコロナ禍以前のような活動ができる... 2023.02.12 報告
美富薪炭 今年の課題と目標!? (有)文殊の島田所長(右)と野口(左)1月上旬、(有)文殊 高槻バイオチャーエネルギー研究所の島田所長が、NPO法人マイスペース美幌本部にお越しくださいました。美富薪炭の炭づくりは高槻バイオチャーエネルギー研究所の製炭炉を使用しています。写... 2023.01.24 美富薪炭